パンガン島 ②
2日目
ドンサク港でカタマランの出航を待つ。
大抵の港は桟橋が遠くに伸びている。このドンサク港も例外ではない。
時間をもて余すので桟橋に向かう事にした。桟橋はとても心地が良い。
ありがたい事に桟橋には日よけが付いていた。地元の漁師さん達が網を投げている。獲っているのはカタクチイワシだろうか?
10時過ぎに乗船。
カタマランは普通のボートとは比べようも無く速い。スピードボートと併走しているのを見た事あるが、圧倒的に速かった。
ドンサク港→サムイ島→パンガン島と、少し長旅になりそうなのでキャビンに席を取り、落ち着いてから船尾のデッキに出た。
船尾から見る景色は中々の迫力だった。これは確かに速い訳だ。
ドンサク港でカタマランの出航を待つ。

時間をもて余すので桟橋に向かう事にした。桟橋はとても心地が良い。

10時過ぎに乗船。

ドンサク港→サムイ島→パンガン島と、少し長旅になりそうなのでキャビンに席を取り、落ち着いてから船尾のデッキに出た。

実際のスピード感はこんな感じ。
この大きさにしてかなりの速さ。
サムイ島までは1時間弱で着いた。ここは2002年以来だ。と言っても船内で待機しそのまま出航した。
上のデッキではファラン達が日光浴をしていた。なかなか気持ちが良さそうだが、日焼けのケアが面倒なのでちょっと覗いて下に降りた。
サムイから30分程でパンガンに到着。
なかなかきれいな島じゃないか。
船を降りて長い桟橋を渡り、ハートリンまでのタクシーを探す。ロットゥーで一人100Bだった。ソンテウもあったが、水を掛けられると面倒なのでロットゥーにした。
30分程海沿いの急勾配の道を走ると島の南端のハートリンに着いた。リゾートはその奥のほうのひっそりとした一角にあった。
ビーチフロントのコテージ。最高じゃないか!
部屋からのビューも素晴らしい。
早速ハンモックを独り占めする彼女。
リゾートのすぐ前は海。
プライベート・ビーチと言って差し支えないだろう。
サムイ島までは1時間弱で着いた。ここは2002年以来だ。と言っても船内で待機しそのまま出航した。

サムイから30分程でパンガンに到着。

船を降りて長い桟橋を渡り、ハートリンまでのタクシーを探す。ロットゥーで一人100Bだった。ソンテウもあったが、水を掛けられると面倒なのでロットゥーにした。
30分程海沿いの急勾配の道を走ると島の南端のハートリンに着いた。リゾートはその奥のほうのひっそりとした一角にあった。

部屋からのビューも素晴らしい。

リゾートのすぐ前は海。

うるさい島というイメージがあるが、ここは静かだった。
のんびり。
海の向こうにはサムイ島が見えた。
以前サムイでカフェをやっていた友人がいる。彼女もパンガンは近いからよく行ったと言っていたが、確かに近い。
水質はかなりきれいだが、ご覧の通り、藻のようなものが沈殿していてエメラルドグリーンとはいかないようだ。
それと、水がきれいな割りに魚が少なかった。
海からの景色。
海の向こうにはサムイ島が見えた。

水質はかなりきれいだが、ご覧の通り、藻のようなものが沈殿していてエメラルドグリーンとはいかないようだ。

海からの景色。

青い海と白い雲、それとパームツリー。これだけで十分幸せだ。
さて、クライミングも無し、アイランド・ホッピングも無し、パーティーも無しの贅沢な休暇を楽しもうか。
さて、クライミングも無し、アイランド・ホッピングも無し、パーティーも無しの贅沢な休暇を楽しもうか。