またまたFriend Autoにお世話になる
我が家のジミー号にまたまた問題が発生したので久々にFriend Autoまで行く事にした。
ジミー号はガソリンとLPGガスをスイッチで切り替えが出来るハイブリッド・カー。通常は安価なLPGで走行しているが、タンクに入れたままのガソリンが劣化するので時々はガソリンに切り替えなければいけない。しかし、しばらく前からガソリンに切り替えるとエンジンがかからなくなっていた。
このままではマズいので、LPGで走行してエンジンが温まった状態でガソリンに切り替えたらなんとかかかってくれた。
しかし、アクセルを踏み込むと一瞬回転が落ちてから上がるようになってしまった。
とりあえずゆっくり発進すれば問題ないし、回転数が上がれば症状は出ないのでFriend Autoまで向かった。
早速いつものお兄さんが見てくれる。
新人っぽいお兄ちゃんもお手伝い。
二人がかりでプラモデルをバラすようにパーツを外していく。
この部分問題があるらしい。
部品の取り外し後。Tシャツがかけてあるのはご愛嬌。
よくわからないが、スロットルの部分らしきものを取り外してバラバラにし、きれいにして戻してくれた。
この部分だけ妙にきれいになっている。
上から見たところ。
この状態でエンジンをかけて見たがไม่ได้(ダメだ・・・)とのこと。お兄ちゃんに見ろと言われてこの部分の下を見ると、ガソリンが漏れていた!
パーツが日本製だから入手困難で、中古の部品が入れば交換できるが、とりあえずLPGなら問題無いのでそっちで走れとのこと。
ついでに70キロくらいでガタガタ振動が出るのも見てもらった。
ジャッキアップして見てもらったが、横長の棒を止める部分のゴムか何かが劣化しているとのこと。タイ語がよくわからないが、とりあえずは大丈夫だとのこと。ここは簡単に直せるらしく、パーツが入ったら連絡をもらえることになった。
ホアヒンでパンクして以来、右後輪は空気圧の減りが他のタイヤより少し早いので、どの道近いうちに足回りは修理しなければとは思っていたが、そうそう先では無さそうだ。ダンパーも右側だけ少し下がっているように見えるし・・・
ただ、言葉がよくわからないので最終的には日本人がいるところに持って行かなければならないかも知れない。
まぁ、とりあえずLPGならちゃんと走るので気を取り直して出発。目的地は全然方向が違うけどAsiaTique。
エンジンを見てもらったのでLPGでも調子がよく感じる。
クロントイ周辺だろうか?奇妙な建造物が見えた。
道は空いているので運転も楽々。
あっという間にAsiaTique。
平日なのに人が多い。
川沿いはやっぱり気持ちが良い。
卒業旅行シーズンだろうか?日本人の若者グループをたくさん見かけた。みんな楽しそうだった。
ディナーには少し早いのでカフェで読書をする事にした。
よく行くカフェで温かいチャイを頼んだ。
陽が落ちる頃に散策。彼女のお気に入りのお店に寄ってみた。
自分が着れるものは無さそうだが、見ていて面白いお店。このすぐ近くに姉妹店がある。
今日は彼女がビールの気分ではないので普通にやよい軒でご飯を食べて食休み。
ジミー号はガソリンとLPGガスをスイッチで切り替えが出来るハイブリッド・カー。通常は安価なLPGで走行しているが、タンクに入れたままのガソリンが劣化するので時々はガソリンに切り替えなければいけない。しかし、しばらく前からガソリンに切り替えるとエンジンがかからなくなっていた。
このままではマズいので、LPGで走行してエンジンが温まった状態でガソリンに切り替えたらなんとかかかってくれた。
しかし、アクセルを踏み込むと一瞬回転が落ちてから上がるようになってしまった。
とりあえずゆっくり発進すれば問題ないし、回転数が上がれば症状は出ないのでFriend Autoまで向かった。

新人っぽいお兄ちゃんもお手伝い。

この部分問題があるらしい。

よくわからないが、スロットルの部分らしきものを取り外してバラバラにし、きれいにして戻してくれた。

上から見たところ。

パーツが日本製だから入手困難で、中古の部品が入れば交換できるが、とりあえずLPGなら問題無いのでそっちで走れとのこと。
ついでに70キロくらいでガタガタ振動が出るのも見てもらった。

ホアヒンでパンクして以来、右後輪は空気圧の減りが他のタイヤより少し早いので、どの道近いうちに足回りは修理しなければとは思っていたが、そうそう先では無さそうだ。ダンパーも右側だけ少し下がっているように見えるし・・・
ただ、言葉がよくわからないので最終的には日本人がいるところに持って行かなければならないかも知れない。
まぁ、とりあえずLPGならちゃんと走るので気を取り直して出発。目的地は全然方向が違うけどAsiaTique。

クロントイ周辺だろうか?奇妙な建造物が見えた。

あっという間にAsiaTique。

川沿いはやっぱり気持ちが良い。

ディナーには少し早いのでカフェで読書をする事にした。

陽が落ちる頃に散策。彼女のお気に入りのお店に寄ってみた。

今日は彼女がビールの気分ではないので普通にやよい軒でご飯を食べて食休み。

夜も川沿いは人で溢れていた。
観覧車横に座って少しお腹を休めてから帰る事にした。
ジミー号はもう24歳。よく走ってくれる。
その分手入れもしっかりしてあげなくてはと思う。
毎度毎度言っているが、エンジン乗せ換えの日もそう遠くは無いかも知れない。
大切な愛車なので大事にしてあげなくては!
観覧車横に座って少しお腹を休めてから帰る事にした。

その分手入れもしっかりしてあげなくてはと思う。
毎度毎度言っているが、エンジン乗せ換えの日もそう遠くは無いかも知れない。
大切な愛車なので大事にしてあげなくては!