'17.04 北ラオス~北タイ⑧ Oudom Xay
何もない街、ウドムサイ。
何もないけど目的は2つある。陽が傾いて暑さが少し落ち着いてきたので最初の目的地を目指す。

プータートの丘を登るとストゥーパがあった。

ストゥーパの奥にはブッダがいた。

ブッダ側からストゥーパを見る。

とても綺麗なのでちょっと撮ってみた。
ハンディカム大活躍。
大きな太鼓があった。

ここには犬がたくさんいる。

プータートの丘を降りて、明日のバスの時間を確認しにバスターミナルまで散歩。

ラオ語とタイ語は似ているし、ラオではタイのテレビを放映しているから、こんな田舎でも結構言葉が通じる。ラオ旅行のありがたいところだ。
この街最後の目的地はハーバルサウナ。ノーンキヤウでは入りそびれたが、きっとここでは入れるはず。

坂を上ってサウナに入る。

早速中に入ると地元の人々が数人いた。

ちゃんと鍵付きロッカーもあるからツーリストでも安心。

サウナはこちら。ハーバルサウナなのでハーブを蒸した蒸気で温める。

暑くなったら水を浴びてお茶を頂く。

外を眺めながら夜風に当たって体を冷やす。

体も温まり、ホテルに戻る。

小さな街なので徒歩で動けた。

こうして何だか不思議な街、ウドムサイ観光は終了。