2011年末 北ラオス ⑥ バンビエン
5日目 バンビエン。
大晦日にハメを外す事もなく、静かな正月を迎える。
奥のざぶとん席はダラダラするのにちょうど良い。
川で遊ぶ子供たち。ラオスの正月は4月なので、今日は普段の日と変わらないのかな?
う~ん、こんなもんか。
自分の足にある☆のタトゥーの真似。
正月チュービングのファランも見かけた。
何を食べたかは覚えていないが、この食堂はよく行った。
この日の夕陽はまた素晴らしかった。
色が良い。
バンビエンの夜景は楽しい。
こんな感じの夜景をたくさん取った。
通称ガンジャ・バンガローなどと呼ばれているらしい。今日も楽しくやってるかな?
月の撮影は結構難しいが、これはよく撮れた。
なんじゃこりゃ?何か凄いものが写り込んでしまった!正月から縁起が良いと思うことにしよう。しかし、コンデジでここまで撮れるとはちょっと驚いた。
2012年あけましておめでとう。

今日は何もしない事にしたので、ひとまずG.H.横の川沿いのレストランに行く。

早速奥の席を取り、ダラダラする。

彼女にそそのかされて絵を描いてみた。

そのまま彼女の足に落書き。

そのままずっとダラダラしており、夕方に町に出た。

近くの屋台でご飯。

その後は宿の庭でまた撮影会。

日本の里山のような景色。

夜は定点撮影。

もう1枚。

後日写真を編集してみた。
BGMはAnekdotenのBook of Hours。日本公演のライブは素晴らしかった。
最後は対岸のバンガロー。

今日は月も出ていた。

帰ってから写真を整理していて、ふと月の上の星が気になったので拡大してみた。
