2012年 チェンマイ~パーイ ④
3日目。
まずは町中の食堂で朝飯。おいしいカオトム。
足置きにちょうどよい。
2日間お世話になりました。
さすがに詳細までは思い出せない。
ロットゥーに乗り、黄色い酔い止め兼睡眠薬を飲んで4時間もすればチェンマイだ。
何があるわけではないが、静かで居心地が良い町。利便性を考えると住みたくはないかもしれない。年を取ったらまた考えが変わるかもしれないけど…
最近なかなか口にしないが、昔はよく食べた。
おやつをねだってくる。チェンマイの犬は夜になると豹変するのがちょっと怖い。
ここへ来るとチェンマイへ来た実感が湧いてくる。
旧市街の中かな?
毎日のように食べていても飽きない。
自分の好みの音楽ではないが、レベルが高いのでいつ見ても楽しめる。
おやすみなさい
楽しかったパーイだが今日はチェンマイに戻る。午後のバスをブッキングしたので午前中はパーイを楽しめる。

ここは猫がいっぱいだった

出発までは時間があるのでバイクで流すことにした。

早速田舎道を走る。途中止まって景色を眺める。
何もない田舎。でも楽しい。
何を指さしているのだろうか?

町に戻って荷物をまとめ、バスターミナル近くのカフェでくつろぐ。

そしてチェンマイ。

なんとなくローティを食べた。

チェンマイの野良犬(飼い犬?)

例の場所にお邪魔する。

CMRCA(Chiang Mai Rock Climbing Adventure)。確かこの時ランタンを買った。今でもキャンプで大活躍している。
夜のターペー門。

これはどこのお寺だったかな?

ご飯はまたカオソーイ。

食後は北門付近のNorth Gate Barで音楽を聴きながら一杯いただく。

時々日本人も演奏している。彼女は一時期チェンマイにいたことがあるのでオーナーとも顔見知りのようだ。
夜遊びして帰ってきたらもう外は人もまばらで静かだった。
