戦後処理とIWANE1975
戦後処理と言っても大東亜戦争後のインチキ裁判の話ではない。
バンコクのソンクランは15日できっちり終わる。(プラプラデーンなど一部は19日とかにやってるらしいが)しかし、街中を歩いているとしばらくは残骸を目にする事がある。
残骸。
写真は無いが、真っ白にされたタクシーなどを良く見かける。
この程度はマシな方か。
ソンクランも終わったのに、今更みっともないので久々に洗車することにした。
近くの洗車場に向かった。
ブーゲンビリアが見事なスクンビット23奥の洗車場。
明朗会計。
しかし、日本では軽自動車のカリビアンがBig Car扱いなのはどうかと思う。
早速水で垢を落とされ、洗剤だらけに。
窓の一部に隙間があるのでビニール袋をはさんでおいて良かった。
暇なのか、大勢で洗ってくれる。
写真ではわからないだろうが、かなり汚なかった。丁寧に洗ってもらえてありがたい。
道の反対側でブーゲンビリアを眺めている間に・・・
それにしても見事だった。
ピカピカになった!
こんなにピカピカ反射したのか。それに窓もきれいになって視界が良くなった。
いつもお世話になっているのに汚いままでごめんなさい。
何か新しくなったみたいで嬉しい。
そのまま近くにデザートを食べに行った。
最近お気に入りのIWANE1975。場所はスクンビット・ソイ23を少し入った所の写楽というダイニングの横。
まずはハニーレモンとモヒート。アルコールは無し。味は繊細。とても美味しい。
続いて彼女のリコッタ・パンケーキ。
パンケーキの中にチーズが入っている。
自分のお気に入り。名前はDutch何とか。失念しました。
甘党の自分には何とも幸せなお店。おいしいパンケーキが食べたい人には是非おすすめ。
詳細は以下
https://www.facebook.com/Iwane1975
バンコクのソンクランは15日できっちり終わる。(プラプラデーンなど一部は19日とかにやってるらしいが)しかし、街中を歩いているとしばらくは残骸を目にする事がある。

写真は無いが、真っ白にされたタクシーなどを良く見かける。

ソンクランも終わったのに、今更みっともないので久々に洗車することにした。
近くの洗車場に向かった。

明朗会計。

早速水で垢を落とされ、洗剤だらけに。

暇なのか、大勢で洗ってくれる。

道の反対側でブーゲンビリアを眺めている間に・・・

ピカピカになった!

いつもお世話になっているのに汚いままでごめんなさい。

そのまま近くにデザートを食べに行った。
最近お気に入りのIWANE1975。場所はスクンビット・ソイ23を少し入った所の写楽というダイニングの横。

続いて彼女のリコッタ・パンケーキ。

自分のお気に入り。名前はDutch何とか。失念しました。

詳細は以下
https://www.facebook.com/Iwane1975
