タイでカリビアン

バンコク移住生活4年目からの記録

アシュタンガヨガを始めて1年経った

昨年の7月にヨガを始めた。

トラディショナルなヨガの流派の中で最も運動量が多いと言われるアシュタンガヨガ。ヨガを始める前はそれなりに運動はしていたものの、お世辞にも体が柔らかいとは言えなかったが、1年間練習を続けた結果、自分でもびっくりするくらい上達した。継続は力なりとは良く言ったものだ。

ヨガを始めた時の記事は以下。

 

この頃は最初の太陽礼拝だけで終わっていた。今では週3回、約1時間半のプライマリーシリーズを行っている。

もちろんまだ出来ないポーズもある。特に後屈系のポーズは苦手なので、未だに苦戦するし、形が出来るようになってもまだ柔軟性が足りなかったりアライメントを正しく出来ないポーズも多い。しかし、1時間半のプライマリーシリーズをやり遂げる基礎体力は付いたので練習も楽しくなってきた。

おかげでこんなポーズも出来るようになった。

f:id:cycomico178:20210724220314j:plain

既出かもしれないが、クッド島のシークレットビーチでの1枚。

 

これは下の動画を撮影した日に嫁さんが撮ってくれた1枚。

f:id:cycomico178:20210724220436j:plain

ヨガムードラのポーズ。

やり始めた当初は重なったスネが痛く、どうやったら手が届くのか想像もつかなかったが、今では両手で足をつかめるようになった。練習をする度に体の変化を感じられる、これこそヨガの醍醐味と言える。そして、こうして内面に意識を向けるので、アシュタンガヨガは動く瞑想とも言われている。

 

最近では一つ上のシリーズのアーサナを少しかじってみたりもしている。

f:id:cycomico178:20210724220838j:plain

ピンチャマユラアーサナー。

YouTubeなどでよく解説動画があるが、どうやら人気のポーズらしい。長年クライミングをやっているせいか肩や肩甲骨が硬いため、三点倒立のハーフベンドがあまり安定しない。しかし、このポーズをやり始めてから肩が少しずつ柔らかくなってきた。

自分としてはまだまだ2ndシリーズをやる気はないのだが、プライマリーシリーズに活かせるため、日々このポーズを練習している。

 

以下は1周年記念の練習動画(正確には363日目)。確か20倍速。

ちょうどサムネイルがハーフベンドだった。このポーズもまだまだ試行錯誤中。改めてこの1周年動画を自分で見直してみてもまぁそんなに悪くないかな、と思える。これからももっと頑張るぞ!

 

そんな感じで、現在のような閉塞感のある中でも楽しく充実して健康的な生活を送れている。全く持ってヨガに感謝である。きっかけを与えてくれた嫁さんにも感謝だな。

 

それでは皆様、お体に気を付けてお過ごし下さい。