2011年末 北ラオス ⑧ バンビエン
7日目 移動日。
ファランがうるさいバンビエンの中でもかなり居心地が良い。
典型的なゲストハウスだが、一応お湯も出るし結構快適だった。
バンビエンに来たらいつもココと決めている。今回で3回目の宿泊だったか。
こういう看板を見ると何だか旅に出たくなる。どこにでも簡単に行かれる時代なんだな。
この2年半後にバンビエンに行ったが、ネットカフェが随分少なくなっていた。今では確かラオスも3G、4Gの時代になっているはず。
お世話になりました。
途中バスが故障。まぁラオスではよく聞く話だ。
北ラオスの田舎町なんて何もない。でものんびりしてて良い。
少し陽が落ちかけていた。
炊き立てのカオニャオ。この量で確か20Bくらいだったか。ラオスはカオニャオがおいしいのでよく食べた。食堂にあった粗塩と合わせると更に美味しかった。
明日は朝から観光だ。
今日は安住の地、バンビエンを発つ。
お世話になった定宿。

何とも寂しい。

また来ます。

町に出てバスを待つ。

バスターミナルまではトゥクトゥクで送迎。

またね。

バンビエンから更に北に向かう。

修理に時間が掛かっているので周辺を散歩。

バスが何とか直って出発。今度は山間の休憩所。

ここの食堂でおやつ代わりにカオニャオを買った。

その後もバスに揺られて真っ暗になる頃にルアンパバーンに到着。明日は早起きなのでとりあえず宿にチェックイン。
