4年振りの里帰り ①
クアラルンプールの旅行記以来の更新になってしまった…
マレーシア以来のドンムアン。ターミナル1はちょっと久し振り。
最近また読み直しているプーチン本を読みながらひたすら待つ。
エアアジアで帰る日本人はそんなに多くない。日本行きの便なのに外国人ばかり。
久々の長旅頼みますよ。
暖かい格好をして寝る準備に入る。その前にプレオーダーしていた機内食を頂き、そのまま酔い止め(睡眠薬)を飲んでおやすみなさい。
外は寒く、しとしとと嫌な雨が降っていた。なんだか気分も暗い。
この方が全然良いと思った。
空港改札付近のコンビニで見たことのあるおにぎりを買った。やっぱりおいしかった。
タイに長くいるとなかなかお目にかかれないようなハイテク感だが、さすがに生れ故郷なのですぐに慣れた。久々なのに全然新鮮では無かった。
スカイライナーもちょっと値上げ。
タイと比べてしまうとどうしても静かで寂しい感じがした。
あぁ、日本だな。久々の感動もなく、そんな感じがした。
実際はパタヤに行ったりNam Phaに行ったりしていたが、いい加減その辺のブログはもういいかな、と思っていたので敢えて書かなかった。
その矢先、3年9か月振りに一時帰国する機会が出来たので久々のブログ更新となった。
まぁ、一応旅行記としておこうか。
目的は免許の更新、それからその他物資の運搬だった。
彼女が別の用件で先日実家に帰ったので今回は一人で帰ることになった。

一人の待ち時間はちょっと退屈。

暇なのでターミナルを撮影してみたり…
ここは何もないんだけどね。
寒い待合室で更に待つ。

待つこと2時間位か?やっと搭乗。

エアアジアXの機体はボロいとか色々聞いてはいたが、特に悪いとは感じなかった。

6時間後、台風をうまく避けた機体はほぼ定刻通りに成田国際空港に着いた。

昔の記憶では第2ターミナルはモノレールで移動していたが、どうやら改装したようで通路になっていた。

ちらっと撮影。
ほんとに一瞬だけど。
家に電話をしようとしたが、今回用意したスゴイSIMはデータ通信のみ。電話ボックスを探すのに一苦労した。
親に連絡し、そのままスカイライナー乗り場に向かった。

そのままスカイライナーに乗り込んだ。(モーニングライナーか)

日本を離れている間に消費税率が変わった。

車窓からの景色は整然としていてどこか暗かった。
せっかく帰国したのに雨か…
東京が近付いてきた。

日暮里駅に到着。

続く