パタヤ~サタヒップ ②
パタヤ2日目。
写真撮影するおじさん。
2ndロードからゲスなソイを抜ける。陽があるうちはゲスなソイも静かなものだ。
GoGo BarとTattooショップ。
1時間弱でサタヒップに到着。近いじゃないか。
ライオンの頭にワニの体。変わった生き物。
どうやら中に入れるらしい。
垂直離陸ができるイギリスの飛行機だったと記憶している。大昔、エリア88という漫画があったが、確かコイツは登場しなかったような・・・
詳しい目的はわからないが、明らかに軍艦と思われる。
やっぱり一度は乗ってみたいよね。名前はシミラン号。
さて、内部を・・・と思ったら外国人は立ち入り禁止とのことで降ろされてしまった。どうやらタイ中合同軍事訓練でサタヒップ港に停泊していたらしい。軍事機密と考えれば仕方ないか・・・
この日はトライアスロン本番。と言っても早朝スタートなので我々が起きる頃にはみんなビーチロードのゴールに辿り着く時間だった。

とりあえず朝マックしてからホテルに戻り、サタヒップへ出発。

いかにもパタヤらしいので撮ってみた。

トライアスロンの影響なのか万年工事のせいか3号線は渋滞が酷いので、一旦7号線に出てからラヨーン方面に行く36号線→331号線と進む事にした。36号線は一度通った事があるが、なかなか走りやすい。

この辺りはウタパオ空港や海軍基地があるので田舎ながらに道は整備されている。
基地に近づくと軍関係の建物や置物が見られるようになってきた。

水陸両用車。

これはハリアーか?

ビーチを探して港の先まで行くと何やら大きな船があった。

巨大な船に彼女はかなり興奮気味。

列に並んで後部ヘリ発着部に到着。

でも、初の軍艦見学はとても楽しかった!
程なくビーチ探しに戻る事にした。