久々のSafari Offroad
Safariに行くといつも同じようなタイトルでブログを書いている。
いつものようにカリビアンが並んでいた。
驚く事にランクルのエンジンを載せるのだとか!ウィリーしないかと心配になる。
中の歯車が死んでしまって窓を開ける事は出来ても閉める事が出来なくなってしまった!と言っても手で窓を挟んで持ち上げれば閉める事は出来る。
ついでなので何か直せるところを探す。
どうやら純正ではないらしいか、もう雲って汚い。
何かマヌケだ。
これは期待出来そうだ。
なんだか物凄く嬉しい気分だった。友人はこれをツヤ消し黒に塗れと言う。ちょっと考えてみようかな。
なんだか自分でも出来そうな内容だった。
ジミーさん凛々しくなったね。
この後両目を入れ替えて礼を言ってSafariを後にした。
少し登って撤収。
少しずつ良くしていきたいね、ジミーさん。
前回の記事を見ると9月なので約3ヶ月振りのSafariだ。今回はまたまたBKKに遊びに来た友人を乗せて行った。

Mini-Gの新しいプロジェクトはこの赤いカリビアン。

ちにみに、Safariに行くと言う事は何かが壊れたと言う事。今回はこれ。

高速の料金所はもちろんドアを開けてお金を払うのだ!
早速Mini-Gが交換用の部品を持ってきて5分もしないうちに直った。

そういえば、ライトが結構暗いので交換することにした。

早速目玉を取り外す。

部品はこんなに違う。

ついでにこんな写真も撮ってみた。

Mini-Gと友人の二人で手際よく作業する。

そしてこうなった。

とりあえず片方。

帰りにちょっと寄り道。

帰りの道は確かに明るくて運転しやすかった!あぁ、変えて良かった。
