IKEAで買い物
今日は休日。
昨日はクライミング・コンペだったので今日は登りには行かない。
以前から彼女が間接照明と植木鉢を探していたので久々にIKEAに行ってきた。
いつも行くRock Domain Gymのすぐ先なので慣れた道。平日の昼間なのでスクンビットもバンナートラートも空いていた。
ついでに駐車場も空いていたので入り口のすぐ近くに停められた。
先日Friend Autoに行ってからジミー号もかなり調子が良い。
ちなみに年末年始の休暇は南方へ遠出する事になったので、ジミー号が好調なのは頼もしい。
いつもの入り口。
元々あまり興味がないところだったが、見てみるとそれなりに面白いものがある。
とりあえず迷路のような店内を足早に抜けて証明コーナーへ。
Big-CやTESCOに比べてデザインや機能は良い。値段も少々高いが、それなりの価値はある。
色々あったが、結局コレにした。
自分のデスクにも置いてある。結構使いやすい。
その後にセールコーナーであるものを発見。
いつもカホンを椅子代わりにしていたが、背もたれもないしお尻も固いので姿勢が悪いのを気にしていた。デザインが気に入り、値札を見るとセールで半額だったので購入。今、この椅子に座ってこの日記を書いているがなかなか座り心地が良い。
ちなみに前回買い物したときにIKEA FAMILYカードを申し込んだ。現地で仮申し込みをして後日カードが送られてくるシステムらしいが、マンション名を入力しなかったのでカードが来なかった。カスタマー・サービスで事情を説明するとその場で再発行してくれた。ありがとう。
特典はホームページでチェック。
昨日はクライミング・コンペだったので今日は登りには行かない。
以前から彼女が間接照明と植木鉢を探していたので久々にIKEAに行ってきた。

ついでに駐車場も空いていたので入り口のすぐ近くに停められた。

ちなみに年末年始の休暇は南方へ遠出する事になったので、ジミー号が好調なのは頼もしい。
いつもの入り口。

とりあえず迷路のような店内を足早に抜けて証明コーナーへ。



色々あったが、結局コレにした。

その後にセールコーナーであるものを発見。

ちなみに前回買い物したときにIKEA FAMILYカードを申し込んだ。現地で仮申し込みをして後日カードが送られてくるシステムらしいが、マンション名を入力しなかったのでカードが来なかった。カスタマー・サービスで事情を説明するとその場で再発行してくれた。ありがとう。
